
准教授
越智 英輔
Eisuke OCHI
健康・スポーツ科学の領域のなかでも、特に運動生理・筋生理学が専門です。これまで、筋肥大・筋損傷のメカニズムの解明、サプリメントの摂取効果やより効率の良いトレーニング法の開発について研究を進めてきました。 現在、他大学や企業と連携し、以下のような研究テーマを進めています。
・効率の良いトレーニング法の開発
・筋肥大・筋損傷のメカニズムの解明
・筋肉痛の予防や筋肥大に役立つサプリメントの開発
・がん患者・サバイバーの運動プログラムの開発
・血管の硬さや機能に関する研究
また、2021年度からゼミ学生を受け持っています。以下のような研究テーマを想定しています。
・植物由来のサプリメント摂取がもたらす運動・トレーニング効果
・農作業時の身体・筋疲労に関する研究
・筋細胞の分化・増殖を促進する栄養介入に関する研究
私の研究は、アスリートの競技力向上や早期の競技復帰だけでなく、子供の体力向上や高齢者のサルコペニア(注:加齢に伴って生じる骨格筋量の減少と筋力の低下)対策などに応用可能です。企業と共同で進めている研究では、遅発性筋痛(いわゆる筋肉痛)、炎症、筋疲労を軽減するサプリメントを見つけることができました。このような比較的、実践的な研究は広く一般の方の健康づくりに役立ててもらえると確信しています。